池谷車輛館

改造、製造したプラレールを紹介するブログです。

小田急電鉄 3100形 ゆめ70

小田急ロマンスカーNSEが プラレールで20年ぶりに製品化!㊗️㊗️

ということで、今回は小田急電鉄70周年を記念して登場したゆめ70を制作します。

 

f:id:iketani-atuage:20230626001920j:image

種車は6月に登場したばかりのプラレールアルクラスNSEを使用。


f:id:iketani-atuage:20230626001917j:image

まず、この高い車高を下げるべく 加工していきます。



f:id:iketani-atuage:20230626001942j:image

クーラー&運転台も削って高さを抑える序に、分離して加工を容易にします。


f:id:iketani-atuage:20230626001959j:image

そこそこ削ってます


f:id:iketani-atuage:20230626001914j:image

ネジ受けになっているクリアパーツ部分も車高下げのため加工。


f:id:iketani-atuage:20230626001939j:image

涙ぐましい() 細工の甲斐あって、橋脚下を通過出来る状態に


f:id:iketani-atuage:20230626001911j:image

元の車高(後尾車)と比較。

かなり低くなりました


f:id:iketani-atuage:20230626001936j:image

切り離したしたクーラー部分に隙間埋めでプラ板を適当に貼りつつ


f:id:iketani-atuage:20230626001953j:image

五角形のヘッドマークには滅んでもらい


f:id:iketani-atuage:20230626001933j:image

代わりに長方形の方向幕タイプに改造。


f:id:iketani-atuage:20230626001956j:image

後尾車側も同様の加工を行います


f:id:iketani-atuage:20230626001930j:image

車高が下がった影響で、連結器部分の切り欠きも削って調整


f:id:iketani-atuage:20230626002006j:image

中間車、及び後尾車の爪部分は一部を切り取って車高を下げます。あと干渉する座席部分も切ってます


f:id:iketani-atuage:20230626001927j:image

加工の片手間にサフ

プラレールらしからぬ造形の細かさが改めて際立ちますね


f:id:iketani-atuage:20230626001924j:image

後尾車側にも同様の加工。


f:id:iketani-atuage:20230627001205j:image

こちらも同じく。


f:id:iketani-atuage:20230627001209j:image

車体色のアイボリーは 瓶塗料の調色で行いました


f:id:iketani-atuage:20230627001202j:image

アイボリーぬりぬり…

 

f:id:iketani-atuage:20230630010153j:image

適当にマスキングします

 

f:id:iketani-atuage:20230701000839j:image

まず、青色から…


f:id:iketani-atuage:20230701000829j:image

中間車もマスキング。 こちらは先頭車ほど苦労はしなさそう




f:id:iketani-atuage:20230701000832j:image

先頭車のマスキングを剥がして感動。

このあと屋根と床下を塗り、主な塗装工程は終了。


f:id:iketani-atuage:20230702211627j:image

全面部の曲線を描くラインは鬼門

ヘッドライトユニットのアイボリーを残しつつ塗るのがまあ大変です

 

f:id:iketani-atuage:20230706230014j:image

車両のイメージを左右するデカール貼り。

 

f:id:iketani-atuage:20230706225952j:image

……!


f:id:iketani-atuage:20230702211644j:image

デカール面保護のためクリア塗装。


f:id:iketani-atuage:20230706222015j:image

後尾車のマスキング、比較的(要出典)単調な塗り分けなのでそこまで手こずることなく終了


f:id:iketani-atuage:20230705094810j:image

漏れてしまった箇所は、調色したアイボリーでタッチアップしておきます

 

f:id:iketani-atuage:20230706222031j:image

残りの後尾車と中間車にもデカールを貼り、仕上げのクリアを吹けばいよいよ……

 

 

完成です!!

f:id:iketani-atuage:20230706222133j:image

感無量です


f:id:iketani-atuage:20230706222120j:image

両先頭車。そこそこキレイに仕上がってくれて安心です


f:id:iketani-atuage:20230706222124j:image

製品状態と比べて、限界まで車高を下げてます(これでも橋脚ギリギリ通過レベル)

こう見ると結構下がっているのでは……?!

 


f:id:iketani-atuage:20230706222139j:image

新宿/片瀬江ノ島

11号車デハ3161(動力車)


f:id:iketani-atuage:20230706222145j:image

8号車 デハ3164


f:id:iketani-atuage:20230706222136j:image

7号車 デハ3165


f:id:iketani-atuage:20230706222127j:image

小田原/藤沢/唐木田

1号車 デハ3171


f:id:iketani-atuage:20230706222142j:image

方向幕は純粋な"ゆめ70"表記だと面白くないので、「あしがら」と「さがみ」にしてます。どちらも実際に見られた運用です。


f:id:iketani-atuage:20230706222130j:image
ギリギリ存在しそうで、存在しない並び

NSEの最末期仕様が欲しくなっちゃいますね??

 

f:id:iketani-atuage:20230706224234j:image

編成表と照らし合わせてたら、中間車(もしくは先頭車)の向きが逆なことに気がつきました。

やむを得ず中間車の向きを方転。何してくれてんねん。

 

 

小田急ロマンスカー 3100形 ゆめ70

使用種車:プラレール リアルクラス小田急ロマンスカー3100形 NSE

制作期間:6/24~7/4

使用塗料:

車体色:ガイアカラー アルティメットホワイト+イエローによる調色

車体色2:ガイアカラー ブライトレッド

車体色3:ガイアカラー ウルトラブルー

屋根:Mr.カラー ニュートラルグレー

クリア塗装:Mr.スーパークリア 光沢

デカール(エレコム タトゥーシール[ホワイト])

イージーペインター使用

 

●フォトギャラリー

f:id:iketani-atuage:20230703080042j:image

▲7月某所にて NSEの製品並び。

 

▲第18回北本でんしゃ広場にて(2023.0717) 

 

f:id:iketani-atuage:20240212012657j:image

▲2月某所にて(2024.0212)